スノーデンは 英雄?罪人?マストウォッチ
公開日:
:
ブログ
スノーデンという人物を、ご存知ですか? 日本では マスコミで・・・何故か??あまり報道されなかったと思います・・・そのため 日本ではあまり有名ではないみたいです
しかし 海外では すごく有名で、世界中を震撼させた男性です・・・
簡単に説明させていただきます。 エドワード・スノーデンは、NSA,CIAの元局員である。アメリカ合衆国連邦政府による情報収集活動に関わった。2013年6月に、香港で複数の新聞社の取材やインタビューを受けた。これらのメディアを通じてNSAによる個人情報収集の手口を告発したことで知られる。(by ウイキペディア)
予告動画
スノーデンが香港で、告発した時・・・私はネットで見ていました。もちろん日本でこの世紀の内部告発を、報道するマスコミは ほとんどなかったそうです・・・・・
スノーデンがアメリカから亡命します・・・彼はすべてを捨てて、なぜ香港に行き、香港で告発したのか・・・私はスノーデンの気持ちが、少し分かったように思います。
私が何十回も通い続ける・・香港・・・本当に自由を感じることが、出来るんです。
※少しネタバレ この映画は、スノーデンが自分の目で見た アメリカの真実を描いています・・・・
アメリカ政府は国際的な監視プログラムを秘密裏に作っていました。 怖っ!!
監視の対象は・テロリスト、企業だけでなく・・・なんと個人までも見られてます!!
アメリカだけではなく全世界のメール・SNS・携帯電話の通話まで見られて、スマホ・PCのハッキングも出来ると言う・・・超怖いものなんです!!(みなさんは大丈夫ですか?あの昨日見たやばい動画とか、恥ずかしい写真・・・見られてますよ)
出世コースまっしぐらのスノーデンは・・・すべてを捨てて、この現実を告発します。
彼の見返りを求めない、自分を犠牲にしてまでも 他の人を思う慈悲の心・・・間違いなく命をかけた正義の行動です。
私はこの映画を見て、本当にいろいろ考えさせられました・・・自分も彼と同じ行動をとることが、出来るだろうかと・・・・
映画の中で、一つとても印象に残るシーンがありました。
それは・・スノーデンがすべてを捨てて、告発することを決めた・・・もう二度と来ることはない、職場を出るシーンで・・・今までの追い詰められた顔とは180度違う
檻から解き放たれたような・・・・本当の自由を得た 安堵の笑顔が印象的でした・・
亡命した香港での、彼の様子や告発の状況・・・本物のスノーデンの場面、映画・・・・両方見た私は・・・本当の自由を得たスノーデンの、輝かしい姿に驚きました。
真実をつらぬく、本物の人は 目の輝きが違います。
もしこの映画に興味を持ってくださった方のために・・・ネタバレはここまでにします
ps 本当は日本人全員に、見てほしい映画です。日本のヤバいことも出てきます。
映画から学ぶことの重要さも感じました。
スノーデンが教えてくれた、自分の頭で考えること・行動すること・本当の自由とは・・・
関連記事
-
-
非正規労働者の真実・・・あなたの職場に、自由はありますか?
【中高年ブラック派遣 人材派遣業の闇】という本を読みました。この本の著者が、実際人材派遣会社
-
-
超メガ高齢化社会・・・・・介護職員不足の現実 介護業界の今・・未来
ブログを見てくださって、本当にありがとうございます・・・感謝です 突然です
-
-
炊飯器 使い捨て? 恐るべし メイドインジャパン!!
香港へ行かれたことは、ありますか? 東京から約5時間弱で行けます。 とても近いので、日
-
-
英語は身を助ける!ガラパゴス日本では知れない おススメ海外のサイト
英語を通じて、色々な国の人の考え方・外国の現状・日本との相違・政治のこと
-
-
デトックスが基本 健康になるための アイテム 麻炭の驚きのパワー
炭のパワーをご存知ですか? 炭の主な効能の1つに・・・浄化する働きがあります。それは水
-
-
香港にいったら・・・行くべき、食べるべき、買うべき 3つのべきとは ②
香港版 第2弾です・・・香港に通いだしてから、とても大事なことに気がつきました。 &n
-
-
日本のラッシュアワー 未知の世界? 外国人が驚くこと②
私は先生になる前、半年ほど 東京の会社で働いたことがあります。 東京に勤務の方は、よく
-
-
食べ物が基本 ガンにならないために・・・食品添加物からのフリー ②
前回からの続き・・・食品添加物からのフリー②です。 現在の日本では
-
-
飛行機内で快適に過ごそう!!その過ごし方で、差がつく・・・私のおススメ グッズ
海外旅行が大好きな私ですが・・・飛行機がどうしても苦手です。 飛行機に乗る
-
-
目指せ!!オリジナル。ツアー旅行卒業しよう・・・
みなさんは旅行へ行くとき・・・ツアーですか?それとも 自分でプランを立てますか? 確か